秋の遠足 12日(木)に年少児が「ふれあいの森」へ遠足に行きました。天候にも恵まれ、 友だちや先生と一緒にローラーすべり台を滑ったり、芝生をたくさん走ったりと 楽しい時間を過ごしました。また、愛情いっぱいのお母さんのお弁当に大喜びでした。
みぎ・ひだり・みぎ!! 知多自動車学校で交通安全教室に参加してきました。信号の見方・横断歩道の歩き方など 交通ルールや安全について学びました。また、半田運動公園ではお弁当やお菓子を食べたり、 元気いっぱい遊びました。
はんだ山車まつり 7日(土)はんだ山車まつりでは天候が心配されていましたが、無事発表することが出来ました。 沢山の方に見てもらい緊張する様子もありましたが、本番では堂々と落ち着いて演奏することが出来ました。
遠足に行ってきました。 年中児が、10月4日(水)に於大公園に遠足に出掛けました。天候にも恵まれ、楽しい時間を 過ごすことが出来ました。幼稚園より大きな遊具に驚きながらも、友だちと元気に遊ぶ姿が見られました。
運動会ありがとうございました。 9月29日、第52回秋季大運動会が、半田運動公園多目的グラウンドで 行われました。 天候が心配されましたが、なんとか回復し、無事開催することが出来ました。 子どもたちは、今までの成果を出し切って満足げな様子でした。この運動会 で得た「みんなで頑張ることの大切さ」をこれからも伝えていきます。
行ってきました。 7月8日、9日で岡崎市にある、愛知県野外教育センターに年長児が 修園旅行に行ってきました。友だちや職員と川遊びやマスつかみ、虫取りなど 自然の中で楽しく過ごし、2日目はウォークラリーで山の中を歩き、自分たちの力で ゴールすることが出来ました。心身共に成長した子どもたちでした。
大相撲長根場所 今年も二所ノ関部屋のお相撲さんが本園に来園しました。年長児がまわしをつけて 「子ども相撲大会千秋楽」「お相撲さんの取り組み」を開催しました。北陣親方が今年で 定年を迎えるということで、子どもたち、保護者から感謝の気持ちを込めてセレモニー が行いました。